福岡市早良区の歯医者・小児歯科 くすのき歯科医院

小児歯科

くすのき歯科の小児歯科

お子様の健やかな成長をサポート
楽しく通える小児歯科

楽しく通える歯医者さんを目指し、お子様の歯の健康を守ります。キッズスペースを完備し、リラックスして過ごせる環境で、丁寧な治療と分かりやすい説明を心がけています。

  • 楽しく通える環境づくり

    お子様がリラックスして過ごせるキッズスペースを完備しています。待ち時間も楽しく過ごせるよう、絵本やおもちゃをご用意。診療チェアでも不安を感じることなく、落ち着いて治療を受けていただけます。

  • 年齢に合わせた丁寧な説明

    お子様の年齢や性格に合わせて、分かりやすい言葉で治療の説明を行います。また、保護者の方へも現在の状態や今後の治療計画を詳しくご説明し、ご家庭でのケア方法についてもアドバイスいたします。

  • 予防を重視した診療

    虫歯になってからの治療だけでなく、定期検診とブラッシング指導で予防を重視しています。正しい歯磨き習慣を楽しく身につけることで、将来まで健康な歯を保てるようサポートいたします。

  • 家族みんなで通える歯科医院

    西新商店街の便利な立地で、お仕事帰りや保育園のお迎え後も通院いただけます。ご兄弟での来院も安心のキッズスペースを完備。家族で定期的に通うことで、歯医者さんを親しみやすい当たり前の場所に。

診療内容

お子様の歯を守る治療と予防

虫歯の予防から治療まで、お子様の成長に合わせた歯科診療を提供しています。早期発見・早期治療で、できるだけ痛みの少ない治療を心がけ、将来まで健康な歯を守ります。

虫歯の治療と予防

お子様の歯の状態に合わせた優しい治療を行います。痛みに配慮しながら、フッ素塗布やシーラント(溝埋め)など、予防処置も積極的に行っています。

定期検診とブラッシング指導

3ヶ月~6ヶ月ごとの定期検診で、虫歯や歯並びの変化をチェックします。早期発見により、負担の少ない治療が可能です。また、むし歯予防には毎日の歯磨きが大切です。年齢に合わせた指導で、楽しみながら正しい習慣が身につくようサポートします。

大切な成長期をしっかりサポート

生まれてから約6か月で生え始める乳歯は、6歳頃から永久歯に生え変わり始めます。この大切な時期の成長を丁寧にサポートいたします

お子様の成長段階に合わせて、適切なケア方法をアドバイスいたします

  • 乳歯が生える時期(生後半年~2歳)
  • 乳歯が揃う時期(2歳半~3歳)
  • 永久歯に生え変わる時期(6歳~12歳)

キッズスペースのご案内

リラックスして過ごせる空間を

お子さまがリラックスして過ごせるキッズコーナーをご用意しています。
待ち時間も楽しく、保護者の方も安心して診療をお受けいただけます。

その他の診療内容